子どもから90歳まで
なぜ、こんなにも多くの
\ 支持を得ているのか? /
こんなお悩み
\ ございませんか? /
- 肩甲骨の真ん中、内側あたりが痛い
- 布団から起きようとした時にピキッとなった
- 屈んでものを取ろうとした時にピキッとなった
- 子どもを抱き上げようとした時にピキッとなった
- 長時間運転したあとにピキッとなった
- 長く座っていて立とうとした時にピキッとなった
- 特に心当たりはないが徐々に動けなくなってきた
- 病院や整骨院に通ったがよくならない
- 頻繁にギックリ背中を繰り返している
- とりあえず早く動けるようになりたい
そのお悩み、
お任せ下さい!
なぜ、マオ骨格健治施療院で
ぎっくり背中が良くなるのか?
そもそもぎっくり背中とは?
背中で起こるぎっくり腰のようなもので、慢性的な背中への疲労蓄積により起こります。多くの場合は1週間~2週間程度で自然に回復しますが、背中は日常的に力が入る箇所でもあるため、時間経過によってなかなか改善が見られず何ヶ月も痛みが続くというようなケースも見られるので、そのうち良くなるだろうと自己判断せずに、早めのご来院をオススメいたします。
あなたを悩ませているぎっくり背中の原因は?
当院では、ぎっくり背中の原因を、
胸部多裂筋の異常収縮 ←①番多い
胸椎のゆがみ
肩甲骨の癒着
と考えています。
当院でぎっくり背中の施術を受ける場合
固くなってしまった背中の筋肉を細かく調べて緩め、屈曲できなくなった胸椎の調整を行います。息のできないような痛みでも、1度の施術で随分楽になります。ぎっくり腰や寝違えとは違い、数日経ってもスーッと痛みが治まりにくい症状なので、おおよそ4~5回前後のご来院をオススメしています。
当院の施術で良くなってくださった方の声
「背中に激痛が走ってから腕までしびれだしていましたが、数回の施術でしびれもなくなりました!」(50代女性)
「ぎっくり背中から長引いた背中の激痛で1か月以上悩んでいました。知り合いの鍼灸師に何度診てもらっても良くならなかったのが、3回の施術で良くなりました!」(30代男性)
ぎっくり背中になった時のセルフケア
原因は疲労の蓄積による脊柱の筋肉が固くなることなので、肩甲骨周辺のストレッチやマッサージ、テーピングを貼るのも有効です。
(※エクササイズの動画や写真は、後程ご用意します。)
あなたがもし今のままの生活を続けるなら、1年後、2年後も同じ不調で悩んでいるかもしれません。ですが、これまで上記のような指摘を受けてこなかったのなら、当院の施術でそんな毎日から抜け出すことができるかもしれません!現に通われたほとんどの方が楽になってくださっています^^
同じ症状でも原因は複数存在します。あなたの原因に合わせた施術をする必要があるんです。
「一日でも早く健康的な身体を取り戻したい」「趣味ややりたいことを思い切り我慢せず楽しみたい」
あなたが楽しい人生を送れるお手伝いができたら嬉しいです^^
地域最多の掲載数!
お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です /
健康で当たり前の毎日を過ごすためにも自分の体を大切にしようと思いました!
○どんな症状でお困りでしたか?
生理痛、自律神経失調症、慢性疲労症候群
○施術を受けた感想をお聞かせください
生理痛に悩み、毎回薬を飲んでいました。ですが、施術を受けてから、薬を飲まずに過ごしています。
また、自律神経失調症、慢性疲労症候群で毎日体調不良が続いていました。
施術を3ヶ月受けたところ、薬の量を減らし、日々を過ごすことができています。
健康で当たり前の毎日を過ごすためにも姿勢の大切を知ることができ、自分の体を大切にしようと思いました。
本当にありがとうございました。
(20代女性 学生)
※個人の感想であり効果や成功を保証するものではありません。
背中の痛みがスッキリ解決しました!
○どんな症状でお困りでしたか?
背中の痛み等
○施術を受けた感想をお聞かせください
前から集中力が持たず、どこかスッキリせずこちらへお伺いした所、顔の筋肉をほぐす施術をして頂いたらすぐに良くなりました!
元々の背中の痛みも解決です!
(20代男性 会社員)
※個人の感想であり効果や成功を保証するものではありません。
自分の腰のタイプが分かってモヤモヤが晴れました!
○どんな症状でお困りでしたか?
首痛、肩こり、顎関節、腰痛
○施術を受けた感想をお聞かせください
1回の施術で首の可動域が広くなったのと、口が以前より開くようになり、何より驚いたのは腰も少し楽になっていることです。
腰のタイプが後湾症ということが分かり、今までモヤモヤしていたものがスッキリして今後の施術が楽しみです。合わせてセルフケアもがんばりたいと思います。
(50代女性 パート)
※個人の感想であり効果や成功を保証するものではありません。
ご予約は今すぐ!
電話予約の流れ
【院名】マオ骨格健治施療院
【TEL】090-5037-7255
【営業時間】9:00~22:00(最終受付 21:00)
【定休日】日曜日(土曜は不定休あり)
※施術中は電話に出られませんので、ラインからのご予約がオススメです。
当院は完全予約制のため、必ず事前の予約をお願いいたします。
お電話ありがとうございます。
マオ骨格健治施療院です。
HPを見て電話しました。
〇〇で悩んでいます。予約をお願いします。
かしこまりました。
ご希望の日時はございますか?
○月○日はいかがでしょうか?・・・
このように初回日時を決めていきます。
アクセス
院名 | マオ骨格健治施療院 |
---|---|
院長 | 松村 雄己 |
住所 | 〒518-0878 三重県伊賀市上野西大手町3654-2 |
電話番号 | 090-5037-7255 |
営業時間 | 10:00~22:00 最終受付 21:00 |
定休日 | 土曜日隔週、日曜日、祝日 (そのほかセミナーのため平日の不定休もあり) |
地図
当院までの道のり
1、25号線から西に曲がります 目印は松田幌内張工業所さんの真向かいの道、また理容室CHALRAさんの横の道になります。 |
2、そのまま直進します 細い道ですが、トラックも入ってくる道ですのでご安心くださいませ。 |
3、すぐ左手側が駐車場です 角のスペースと屋根ありのスペースに駐車場を2台ご用意しております。 |
4、お待ちしておりました! こちらが院の入口になります。 |